新規開拓のプロ営業+業界経験者+営業研修講師のタスクフォース
営業の事を勘違いしてませんか?
クライアントの営業支援に入る際に、必ずいままでやって来た営業方法や活動をヒアリングするのですが、間違いだらけです。
おそらく「営業」について、大きな勘違いをされているんだと思います。
当たり前なのですが、営業について正しく理解し、正しく行動する事で、正しい結果が得られることを実感して頂きたいです。(営業管理職経験有、営業研修講師兼コンサル<営業歴35年>)
営業先の本音を知っていますか?。
クライアントの営業代行でケアマネさん、MSWさんへ営業訪問すると、びっくりします。クライアントの施設の名前すら知られていないのです。
名前をご存じでも、特徴を全く理解されていません。
その他、クライアントの施設を選ばない本音も多く聞くことがあります。
そんな生の情報をコンサルに活かしてゆくことで、認知され稼働率がUPすると感じます。(ケアマネ、MSWへの訪問営業代行スタッフ)
気が付くと紹介が少なくなり、稼働率が下がります。
利用者対応、人員募集、スタッフ育成、事務仕事などで忙殺される中、気にはなっている稼働率。開き直ってあきらめていませんか?
営業も、新設のころはコツコツと営業していたけど、今は・・・と言う施設長さん、サ責さん、管理者さん多いです(元施設長)
選ばれる為に必要な事を知っています。
「知らないところは、利用者に紹介はしません」「実はあのことで、空きの確認電話をしたくありません」など、あなたの施設・事業所に紹介の連絡が入らないか、サイレントマジョリティを知る事から、始めたほうがいいです。(現役ケアマネ)
情報は欲しいのですが、なかなか自分から取りに行けないから・・・。
ご家族には紹介業さんなどを案内するケースもありますが、紹介業さんも善し悪しの差があって、紹介業さんと契約していない施設もあるので、直接情報があると助かりますね。(弊社訪問営業先、MSW)